フリークライミングとはFree Climbing

フリークライミングとは、道具に頼らず、自己のテクニックと体力を使って岩を登ることをいいます。
インドアでのフリークライミングでは人工ホールド・スタンスを利用して登ります。
クライミングシステムの支点にはあらかじめセッティングされた支点を利用します。
決められたルートや課題を登るので、スポーツクライミングと呼ばれることもあります。
アウトドアでのフリークライミングでは元々ある自然の形状に手を入れず、在るがまま岩の形をホールド・スタンスと利用して登ります。
クライミングシステムの支点には極力、岩を傷つけないように、カムやナッツなどのリムーバブルプロテクションを使います。
岩場に作った人工的な支点にアブミなどで直接荷重をかけて登ることを人工登攀というが、最近は少なくなってきています。
フリークライミング
ロープクライミング
(2人一組でロープを使用)
リードクライミング
(ロープをかけながら登る)
クライマーは壁にかけてあるカラビナにロープを掛けながら(クリップ)登っていきます。 ビレーヤーはクライマーに合わせてロープを出したり引いたりして 最適な状態を保つ必要があります。
トップロープクライミング
(かけてあるロープを使って登る)
クライマーが登り始めたら、ピレーヤーがロープを手操り、常にロープにたるみがない状態を 保つようにします。
ボルダリング
(ロープを使用しない)
ボルダリング(Bouldering)とは、フリークライミングの一種で 保用具を用いずに巨石や2mから4mほどの小岩壁を登ること。 最近では屋内ジムで登るものも多い。 Boulder(ボルダー)丸い大きな石
リードクライミング
壁に取り付けてある複数のクイックドロー(ヌンチャク)に下からロープを掛けながら登っていくスタイル。 トップロープと違い数メーターの墜落をすることも多いスタイルのため、クライマー、ビレーヤー共に かなりの経験を必要とします。クライミング初めてのお客様はこのスタイルで登ることはできません。
GRAVITY RESEARCH フリークライミング リードクライミングとは
トップロープクライミング
上部ゴール付近の支点に予め掛けておいたロープで安全確保するフリークライミング。クライマーは途中でロープを掛けながら登る必要が無く、ビレイヤーもロープのたるみをとるだけなので、比較的初級者でも楽しめます。ただし、ロープクライミングには、別途ビレイ検定で認定を受ける必要があります。
GRAVITY RESEARCH フリークライミング トップロープクライミングとは
ボルダリング
ボルダリングの語源となっている「Boulder(ボルダー)」とは、大きな岩のこと。5m程度までの比較的低いウォールをロープを使わず、自分の体だけで登る最もシンプルでなフリークライミングです。必要な装備もクライミングシューズとチョークバックだけと手軽に始められます。(屋外ではボルダリングマットも必要)
GRAVITY RESEARCH フリークライミング ボルダリングとは